GCM
医療分野の事業者と3社間取引を行っているファクタリング会社、GCM。提供しているサービスの特徴や、利用者からの口コミ評判などをまとめました。
実績多数!即日可!2社間可!
おすすめファクタリング会社を見る
医療機関・介護施設・障がい者施設向けのファクタリング会社・GCM
医療機関や介護施設、障がい者施設と、医療分野のファクタリングのスペシャリストであるGCM。GCMで受けられるファクタリングには、以下の3つの特徴があります。
診療報酬や介護給付費などをスピーディーに資金化
GCMは、診療報酬債権や介護給付費債権、自立支援給付費債権に特化してファクタリングサービスを提供している会社です。これらの債権を買い取ることで、支払いまでにかかる2ヶ月間ほどを短縮し、スピーディーに資金化してくれます。負債を増やさずに、急な資金調達やキャッシュフローの改善が可能です。契約までに最短で3日かかりますが、事業の新規立ち上げや、補助金が入金されるまでの期間が遠いといった際の利用に適しています。
取り扱っている業者が少ない自立支援事業給付費債権にも対応
GCMで扱っている障がい者施設向けのファクタリングサービスで対象となる債権は、自立支援給付費や地域生活支援事業給付費、障害児給付費の3種類です。ほかにも、ファクタリングサービスの対象となる債権が多数あります。自立支援事業給付費債権に対応してくれる業者は少数です。このため、GCMのファクタリングは障害福祉サービス事業を始めたばかりの事業者や、税金滞納・債務超過で融資を受けられない事業者などにおすすめできます。
審査や契約時に来店しなくて良い
ファクタリングサービスを手がけている企業の多くは、審査や契約を行う際に来店を求めるケースが多くあります。しかし、GCMの場合は店舗に足を運ぶ必要がなく、自宅に居ながら申し込みから入金までの手続きを完了できます。移動や手続きに余計な時間を取られません。申し込みは、電話・メール・公式サイトの問い合わせフォームから行えます。資金調達で分からないことがあれば専門の経営コンサルタントが相談に乗ってくれるので、安心してサービスを利用可能です。
ファクタリングサービスの詳細
- 取扱金額:要問合せ
- 手数料:要問合せ
- 資金化までの期間:最短3日
ファクタリング事例
居住型介護事業所の事例
開業して半年も経っておらず、運転資金に不安を感じていました。なるべく早めに資金を確保しておく必要もあって、困っていたんです。銀行で融資を受けることも考えていましたが、審査に時間がかかると分かっていたのでどうしようかと…。そんなときにGCMのファクタリングサービスを知り、利用することにしたんです。予想よりも早く資金化してくれました。スタッフさんが頑張ってくれたと感じて、とても嬉しかったです。これからも、自分たちのようなお金に苦しんでいる事業者を助けてくれたらと思います。
整形外科クリニックの事例
経営するクリニックが狭くて古い建物だったため、患者に迷惑をかけることが多く、心苦しかったんです。そこで思いきって待合室を拡張しようとリフォーム工事に取り掛かりましたが、資金があと少し足りず立ち往生していました。GCMを利用したきっかけは、同業者からファクタリングサービスについて教えてもらったからです。実際に手もとに入ってくる金額や手数料、留保金について丁寧に詳しく教えてくださったので、リフォームの計算がしやすくて助かりました。また何かあったときはGCMさんにお願いする予定です。
障害者就労支援事業所の事例
新しいスタッフを迎え入れるためにGCMのファクタリングを利用しました。職場に優秀なスタッフを確保する場合、人件費をしっかりとかける必要があります。その費用を準備するのに、ファクタリングが必要でした。初めて相談した際は右も左も分からなかったのですが、GCMさんは必要書類や手続きについてきちんと丁寧に教えてくれたので心強かったです。今後ファクタリングが必要になったときはお世話になりたいと考えています。
GCMを利用した人の口コミ
資金繰りの悩みを解消してくれました
デイサービスを始めたところ、早々に資金繰りが大変になり、寝ても覚めてもお金ばかり心配するように…。このままだと良くないと感じ、お金の不安を取り除ける方法を探していてファクタリングにたどり着きました。「僕の悩みを解消してくれるのはこれだ!」と思ったんです。GCMさんは、分からないことをイチから丁寧に教えてくれました。お金について考えるのは得意ではありませんが、しっかり理解できたと感じています。サービスはしばらく継続していく予定です。
来店不要で手続きできたところが◎
ここ数ヶ月は出費が多く、看護師やスタッフに支払う給料はギリギリなところを何とか乗り切っている状態でした。このままは良くないと解決方法を探っていたところ、見つけたのがファクタリングです。当院は医師が私1人なので、なかなか外出できません。そんな中、GCMさんは来店不要で手続きできたため、とても助かりました。必要書類についても丁寧に教えてくれ、スムーズに手続きを進められたのも良かったです。
返済や金利の心配がないので利用できました
事業拡大のために資金を調達する必要があったのですが、金融機関は返済や金利を考えると利用に抵抗がありました。しかし、ファクタリングは融資ではないので返済や金利の心配をする必要がなかったため、利用に踏み切れたんです。債権分を100%手にできるわけではないことや、手数料や留保金なども前もってきちんと説明してくれたので、安心して任せられました。今回利用してみて、ファクタリングが便利なサービスだと知りました。またこのサービスを利用する場合は、GCMさんにお願いしたいです。
GCMの会社概要
引用元:GCM公式サイト(https://www.ginza-cm.com/)
会社名 | 株式会社GCM |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7-3-13 ニューギンザビル1号館7F |
アクセス | 東京メトロ銀座線「新橋駅」5番出口より徒歩4分 |
受付時間 | 9:00~18:00 |
FPライターが解説!
GCMはどんな会社?
診療報酬債権や介護給付費債権、自立支援給付費債権のファクタリングを手がけているGCM。そのため、利用する事業者は医療機関・介護施設・障がい者施設に限られます。
事例や口コミを見ると、開業したばかりのクリニックやスタッフに支払う給料の捻出、リフォーム費に利用する目的でGCMのファクタリングサービスを利用する方が多かったです。これらの債権はファクタリングを利用することで入手期間を短縮でき、用途も自由。医療機器のメンテナンス代や車いすなどの必要経費に当てられます。
週末起業を目指し、まずはFP資格を猛勉強。令和元年に2級FP技能試験に合格した新米ファイナンシャルプランナー。FPとしての勉学に励みながら、シングルマザーとして活躍するFPライターで、初心者にもわかりやすいお金にまつわるあれこれを解説します。